札幌出張 その1

 月曜、火曜と1泊2日で札幌へ行ってきました。

 朝の幌鹿峠を越えて、残雪の日高山脈を見ながら新得まで車で行きました。

 その後、何年振りかJR石勝線に乗り、のどかな景色を見ながら、お昼寝しながら、札幌駅まで向かいます。

 そして本日のお宿『札幌国際ユースホステル』(下図参照)。おんなじユースホステルといっても、うちは民宿のような宿ですが、こちらは定員100人のビジネスホテルのようなお宿です。
 今回は和室でしたが、洋室もあります。というよりツインの部屋がメインかな?お客層も違って、札幌に修学旅行でくる生徒さんや、部活動の試合のために使う学生さんが多いらしいです。そうそう、ぬかびらのサンコさんもご家族で使うらしく、私が泊まるたびにスタッフから『サンコさんお元気ですか?』と聞かれます。VIPな常連さんですなぁ(笑)

 でもって、なんで札幌に来たかというと、北海道地区ユースホステルの総会・研修会出席のためです。

 ということで、続く‥‥

5/13のタウシュベツ川橋梁

 

 今朝はまだ5月中旬とは思えない寒さの糠平湖でした。そんなわけで、お客さん共々防寒着を着込んでめがね橋へ行ってきました。
 ちなみに、今日のお客様のが持ってきたのは『ピンホールカメラ』という不思議なカメラ。レンズはなくって小さな穴が空いているだけの箱みたいなものでした。自宅には自分で作ったカメラもあるとのこと。趣味の世界はいろいろですねぇ

 で、肝心の橋はこの通り
 このままだと自分がぬかびらに来てから最速で沈みそうですが、雪解け水が落ち着いて来たので、何とかこの辺で踏ん張って、水の上に橋が出ていてほしいものです。
 頼む!!!


家元 (2012年05月14日 09時07分)
月末にと考えていますが…他のところに行こうかな??

せんべぇ(2012年05月16日 23時31分)
ガイドセンターさんに聞いたら、ここ数日は橋が沈まなくなってきたようです。発電も頑張っているみたいだから、月末まで何とか橋が出ていると思います。というか、そうあってほしい!!!

ともぱんだ0516 (2012年05月14日 22時07分)
うっ( ̄□ ̄;)!! GWの先日よりさらにさらに沈んでる~
沈んじゃう~( ̄▽ ̄;)なんとか橋よまた現れてくれーい!!
しかし水は澄んでカフェオレでは無いようですね!残雪の山と空が写り混んできれい♪

せんべぇ(2012年05月16日 23時32分)
この辺で沈むのも一段落しそうです。
水もカフェオレから、抹茶モカって感じの色になってきました。
これからもっときれいな景色を紹介できると思います。

JRdriver (2012年05月14日 22時14分)
 えっ!あの優雅なアーチは何処へ行ってしまったのですか?ガイドブックには確かに書いてありましたが、自分の眼にあの姿を焼付け、パソコンの壁紙にまでしてしまうと、この様子はにわかに信じられません。季節を変えて、また訪ねてみたいばかりです。
 先日片付けをしていたら時刻表昭和54年12月号が出てきました。糠平を目指すには、上野発の夜行列車に連絡船、おや石勝線がない!…滝川からひたすら根室本線、そして士幌線。北海道の路線図は線路だらけ…もう垂涎ものです!

せんべぇ(2012年05月16日 23時35分)
季節によって全然見え方が違うのが、タウシュベツ橋の魅力です。(まあ、沈んだ時に来た人には聞き捨てならんセリフですが‥‥)
また違った季節にぜひどうぞ。

昭和の頃は国鉄路線たくさんありましたね。最近はその廃線跡を巡るお客様が結構見受けられるようになりました。


aimee-hoku-mahina (2012年05月15日 20時58分)
昨日・今日と1年ぶりに会って来ました。確かに増えて8割?沈んでますが、水がひいた跡がありましたよ!
今年は冬に行けなかったので、破損箇所は更に酷くなってますね…最近の地震や大雨、台風などを思うと、また、私が次いつ見れるかを思うと、もしかすると見納めかも知れないよと今日心に言い聞かせました。

せんべぇ(2012年05月16日 23時36分)
本当ですか!
水が引いた跡があるということは、今後少しずつでも橋が見えるという良い兆候です。
うれしいなぁ

関東からフェリーでくる方へ

 今日は目を覚ましたらみぞれが降っていた 寒い一日でしたね~ でも明後日からは天気も回復し始め、気温も上がるようでほっとしています。そしてあと一週間もすれば、ぬかびらも桜が咲くと思います。

 さて、そんな気持ちの良い季節とともに増えてくるバイク乗りの方にお知らせです。ご存知かもしれませんが、昨秋苫小牧や札幌といった道央から、十勝まで高速道路がつながりました。4月に走ってみたけど、今までに比べると全然楽ですよ~ 特に、関東からフェリーでくる方には便利になりました。

 大洗からのフェリーは苫小牧西港に13:30着です。(商船三井のHP) 昨年までは、下船してからぬかびらまで5時間ぐらい(約250㎞)かかっていたので、夕食に間に合うように来るのは結構大変でした。しか~し!今度は高速を使うと4時間弱(約240㎞)で来られるとはずです。つーことで、北海道の初日はぬかびら温泉まで頑張って走りましょう ここまでくれば北海道の真ん中です。宗谷岬だろうが、知床半島だろうが、なんなら函館でも一日で行くことができますよ

 今年の夏に北海道ツーリングを企画している皆さま。参考にしてね。

今日の糠平湖

 お客さんがいない夕方は、『何をしようかな?』という幸せなひと時です。
 今日“も”そんな一日だったので、学校から帰ってきた娘と糠平ダムまでサイクリングしてきました。

 結構水が貯まっているねぇ 普段の6月初めぐらいの貯まり方のような気がします。ただ数日前に比べれば湖にそそぐ川の水量も収まってきたので、もう少ししたら水位の上昇も落ち着くと思います。
 あとは雪解け水と大雨で濁った湖水が澄んだら、初夏のきれいな糠平湖を楽しめるようになります。早くそんな季節が来ないかなぁ

幌鹿峠を越えてみた

 ぬかびら温泉から然別湖へと抜ける幌鹿峠。昨年の秋に道が崩れ通行止めになって以来初めて通ってみました。
 峠のぬかびら温泉側2か所で現在工事中です。崩れた個所はどちらも交互通行で、旗振りの人がいるのでスピードを出しすぎなければ問題なく通行できます。ただ、工事個所は鉄板が引いてありました。雨の日に自転車で通る場合は滑りそうだから慎重に行きましょうね。
 また峠の然別湖側でも小さいけど工事をやって気配がありました。湖畔沿いの歩道も通行を制限されている場所もあるし、今シーズンは飛ばさないで走りましょう、皆さん。

 で、今日の然別湖。さすがは糠平湖より300m標高が高い湖。いまだ氷が残っていました。すごいねぇ

きたとかち満喫号 

 今月22日から運行が始まる『きたとかち満喫号』のパンフレットが、数日前に届きました。

 今回は、高速道路が十勝と札幌の間を全通して初めての夏運行になります。うれしいことにバスの時間も去年より短縮されました

 往路は、札幌発12:00~ぬかびら着16:30の予定です。
 復路は、ぬかびら発8:50~札幌着13:50の予定です。

 復路の方が30分余計にかかるのは、ルートが若干違うためです。でも、そのぶん『柳月スイートピアガーデン』というケーキ屋さんに寄る時間があるので、お土産に十勝のスイーツを買うことができそうです。

 ご予約は、宿泊の申し込みと一緒に『きたとかち満喫号』利用と言っていただければOKです。“いちおう”定員があるので、お考えの方はお早めにご連絡ください。

 料金とか詳しい内容は、HPのツアー・イベントランをご覧ください。


nacky (2012年05月07日 22時36分)
今年もあるんですね。
使うことは十勝人だからないけど。
あれは凄く便利でいいですね。片道¥1000でも乗る客いそうですよね!
チラシより持ってるモデルのひーちゃんの方が目立ってる!
かわいくなりましたね!
うちの息子らも長男がもう小学校折り返し地点まであと少しですもんね。子供って成長が早い!

せんべぇ(2012年05月08日 23時56分)
そう、とっても便利だと思うのですが、なかなか利用客が増えません。平日のど真ん中という日程が難しくさせているのでしょうが、みんな、使ってね~!

56chan (2012年05月07日 23時59分)
ぬかびら発が少し早いような気がしますが。

あと,ひーちゃんがかなり日焼けしたように見えます。光線の関係?

せんべぇ(2012年05月08日 23時58分)
出発時間の件、“なるほど”です。
ただ、帰路はぬかびらから然別湖経由でバスが走るので、この時間になってしまうのです。
まあ、その分札幌でゆっくり遊べますので、どうぞご利用ください。

流れ星☆ (2012年05月08日 06時12分)
片道1000ですか?
乗りますよ! ポテトライナー3000だもの。

せんべぇ(2012年05月09日 00時00分)
これは往復バスが付いた宿泊パックなのです。1000円払って乗車だけっていうのは、できません。
1000円払っても乗りたい人がいるかもね。というお話です。

神戸のM (2012年05月09日 20時17分)
2月に乗りました。
とっても便利なんだけど、夏の季節は曜日が…。
冬と同じ曜日にならないかな~。

ひーちゃん、元気かあい??

せんべぇ(2012年05月09日 23時03分)
そうなんですよね。
週末運行の冬と違って、夏は平日だから仕事をしている人には使いにくいですね。う~ん、うちのような宿ではなく、リタイヤした人たち向けの宿にやさしい日程だなぁ
誠に残念であります。

5/6のタウシュベツ川橋梁

 今年のGWは後半悪天候にたたられたぬかびらでしたが、昨夜から晴れて爽やかな空を見ることができました。そして今朝はいい天気の中、めがね橋ツアーにお二人のお客様と出かけてきました。

 一週間前とは全く違い、すでに橋の下が水に沈み始めていますね。大雨の影響で一気に水位が上昇したようです。雪解け水も注いでいるので、おそらくあと半月ぐらいは水位の上昇が続くのではないでしょうか?
 例年であれば、その後は水位が安定します。が、今年は原発が止まって北海道の電力事情が厳しいから、水力発電用のダムである糠平湖は水位が下がってゆくかもしれませんねぇ。なかなか先が読めない展開が続きそうです。

 ちなみに、橋への林道が雨の影響で荒れています。自分でカギを借りてゆく方は十分注意してください。