鷲使い

 今日はどんよりとした曇り空の一日でした。
 そんな中、お二人のお客さんとワカサギ釣りに。
 朝方は気温も高く、外で釣れないこともない感じでしたが、昼からぐんぐん気温が下がって、帰るころには芯まで冷えてしまいました。なんかここ10日ぐらい、しっかりと晴れないねぇ‥

 それでも今日は湖上で、鷲使いのガイドセンター・カモちゃんが見れたからいいや。
 釣れたウグイを持ち、おもむろに投げると、

 遠くにいたオジロワシが、

 サッーーーっと寄ってきて、飛んだまま掴んで行きます。

 いやぁ、イイモノ見せてもらいました。

開所ワカサギ釣り大会

 昨日は毎年恒例の『開所記念ワカサギ釣り大会』の日でした。
 昨年は関東地方の大雪の影響で、来られない人もいたけれど、

 今年は幸い、定員いっぱいの15人全員がきてくれました。

 15人も集まるとほかの釣り人の迷惑になりかねないので、5の沢対岸の人が少ないポイントで戦ってきました。
 そして優勝は、

 3年ぶり2回目のTさん。

 賞品の、三股山荘さんご提供『ケーキセット』券をもらってご満悦のご様子。
 また十勝に来たときは、三股でおいしいケーキを食べていってね。

 この記念ワカサギ釣りがうちの冬のメインイベントです。この行事が終わると、心底ほっとするぜ
 というわけで、腑抜けたせんべいを見たい方は、ぜひお越しくださ~い。


めだまのおやぢ (2015年02月18日 23時52分)
開所わかさぎ釣り大会、お疲れさまでした。毎回、釣りたてのわかさぎの天ぷらと豚キムチ、美味しくいただいています。来年も鹿帽を拝みに参りますね~。(笑)

せんべぇ(2015年02月19日 22時36分)
こちらこそ、ご参加ありがとう。
入れ食いとはいかなかったけど、今回も楽しんでいただける程度には釣れて良かったです。
鹿帽はともかく来年もまたお待ちしています。

クロカン&三股ティータイム

 今日は9人のお客さんと、クロカン&三股ティータイムツアーに行ってきました。

 うちのクロカンツアーとしては今シーズン最大の参加者数です。

 5の沢の北、通称親指湾を抜けて湖上に出る、ユースルートで行ってきました。狭い沢から湖に降り立つコースが好きで毎年行っていますが、湖の水位がだいぶ下がってきたので、そろそろこのルートを通れなくなるかもしれません。もう冬も後半戦ですねぇ‥‥

 ちなみにアーチ橋は、

 ほぼ全部が雪の上に出ています。
 近くで見ると迫力があっていいですよ。

 その後車で十勝三股へ移動して、三股山荘さんでケーキセットをいただきます。

 今日はチーズケーキとチョコケーキと、ブランマンジェ

 『このためにぬかびらYHまで来た』と言い切るお客さんが出るぐらい好評でした。

ぬかびら午後散歩ツアー

 『ひがし大雪自然ガイドセンター』さんでは、温泉街周辺をスノーシューで散策するツアーを始めたそうです。

 いただいたパンフレットによれば、温泉街北側の小鳥の村遊歩道から湖畔あたりを歩きながら、野鳥のさえずりや動物の痕跡を見て楽しむようです。

 日 程:3月上旬まで(予定) 13:30~15:30
 定 員:7名様
 参加費:2,500円
 参加資格:中学生以上の方

 前日までの予約してくださいとのこと。

 お問い合わせ、お申し込みは、ひがし大雪自然ガイドセンターへ
 電話01564-4-2004

 午後時間が空いた方は、参加してみてはいかがでしょう!

 

先日のクロカンツアー

 8日(日)に行った歩くスキーツアーの様子です。
 この日は私のデジカメを忘れてしまい写真が撮れなかったけど、参加してくれたKさんが写した画像を送っていただき、ここにアップできました。

 程よく雪が降った後だったので、タウシュベツの橋周辺もふみ跡がだいぶ消えてきれいでした。また、この日の時点だと、雪の下に水が貯まってなかったので、クロカンで歩きやすかったです。

 そして帰りはお決まりの(笑)、三股山荘へ。
 私は飲み物だけだったけど、Kさんは鹿肉のパスタをご注文。

 季節ものだし、うまそうだなあ‥ 三股山荘に領収書切ってもらって、宿の経費でこんど食べようかな

 鹿といえば、ユースの周りでも相変わらず出没中です。

 近づいてもあんまり逃げなくなりました。その上、こいつら人間を見下しているのか?って顔もたまにします もう、なんだか可愛げがないねぇ‥‥

午後ワカサギ

 今日はユース始まって以来“初” 昼からワカサギ釣りに行ってきました。
 というのも昨日から上の娘が熱を出し、午前中は上士幌市街地まで病院に連れて行かなければならなかったのです。昔はぬかびらにも診療所があって、こんな時は便利だったんですけどねぇ‥
 幸いインフルエンザではなく良かったんだけど、子供に付いていたせいか、さっきから俺がカゼっぽいです

 というわけで、お客さんと午後1時ぐらいから2時間半ほど湖上でワカサギ君と戦ってきました。

 んが、あんまし釣れない
 周りのテントから漏れてくる声も、『午前中はよかったけどねぇ‥』なんて話ばかり。
 3時過ぎたらどんどん寒くなってくるし。

 あ゛~、お客さんゴメン。
 今日はホント申し訳なかったです。

湖上に大穴

 昨夜から20センチぐらいの雪が降ったぬかびら温泉です。スキー場には恵みの雪でしょうね。
 我々は、積もった雪の中糠平湖へワカサギ釣りに出かけてきました。この前まではそりを引いて走るように進めた道も、今日は雪に足を取られ、休み休み歩きます。
 対岸まではとても無理で、

 一番テントが密集しているところで力尽きました。

 それでも釣り人が少なかったせいもあり、

 3人で200弱ぐらい釣れました。
 頑張って歩いた甲斐がありましたねぇ。

 そうそう、歩くといえば釣り場に行く途中に大きなガス穴が開いています。

 踏み抜いた人がいたようで、ガイドさんが周りの氷を調べたら、直径70センチぐらいの穴が開きました。
 湖底からはアワが常時ぶくぶく上がっています。帰るころには地吹雪で“見た目”埋まりかかっていたので、よけいに注意が必要です。穴の周囲にはロープが張ってあるので、くれぐれも入らないようにしましょうね。
 それにしても、今年は変に氷の薄いところがあって、怖いねぇ