最近肌寒い日が多いせいか、橋の周りの草は少し元気がなくなってきました。秋が近いんですかねぇ‥
水位の低下とともに、湖底の泥もだいぶ見えてきました。そんな場所は歩くと”ねちょ”ってしていて、ちょっと気持ちがいいです。が、埋まるところもあるので注意してね。
こんな感じで沈むのはまだだいぶ先になりそうなので、『昼のタウシュベツ川橋梁』ツアーの延長開催することになりました。
10/20までのうち、指定日に行います。壊れかかった橋が完全に壊れる前に、皆さんぜひ見に来てくださ~い!
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
最近肌寒い日が多いせいか、橋の周りの草は少し元気がなくなってきました。秋が近いんですかねぇ‥
水位の低下とともに、湖底の泥もだいぶ見えてきました。そんな場所は歩くと”ねちょ”ってしていて、ちょっと気持ちがいいです。が、埋まるところもあるので注意してね。
こんな感じで沈むのはまだだいぶ先になりそうなので、『昼のタウシュベツ川橋梁』ツアーの延長開催することになりました。
10/20までのうち、指定日に行います。壊れかかった橋が完全に壊れる前に、皆さんぜひ見に来てくださ~い!
満室:
8/11 満室
8/12 男性相部屋1名様、女性相部屋1名様
または、女性相部屋2名様
8/13 満室
8/14 男性相部屋2名様
8/15 男性相部屋2名様
8/16 結構空いています
8/17 男性相部屋1名様
8/18以降 結構空いています。
これが今の状況です。結構予約の出入りが激しい年ですので、上記の日程に空きが無くとも、よろしければご連絡ください。
林道入り口は以前の三股橋からのルートではなく、三国峠へ登る途中のシンノスケ迂回林道になります。(下図参照)
ここは、数年前に音更川本流を渡る橋をかけ替えた時のう回路とは違い、もう少し峠寄りが入り口です。(ご注意ください)
入り口には看板が立てられています。
看板脇には、『石狩岳のシュナイダーコースは通れません』等の注意書きがあるので、きちんと読んでからご利用くださいね。
わずかだけど登れる山が出来て、嬉しい限りです。
夏草をかき分けながら、橋の北西側へ出ました。
その後橋に沿って移動。タウシュベツ川を渡渉して、
橋の南西側へ。ここは冬にクロカンで来るとよく写真を撮っている場所です。
次に土手を登って、南側へ。
ニペソツ山が見えないのはちょっと残念ですが、夏らしいいい青空でした。
そのまま林のふちを通って、湖底におりて再びタウシュベツ川を渡り、
橋の東側をまわって、北側へ。
最後は廃線跡の道を通って、
駐車場まで戻りました。
この間約45分。
ちょっと慌ただしいですが、天気が良くって歩ける人がそろった時にユースで使っているルートです。
さて少し先のツアーですが、毎年晩秋にやっている「温泉めぐりツアー」の予定が決まりましたので、ホームページにアップしました。
今年は10/6、11/4、11/5の3回開催予定です。
温泉好きの皆さん、ぜひご参加くださ~い!
昨年は、季節外れに雪でに埋まりそうになりながらたどり着いたオソウシ温泉。今年は”普通に”行きたいものです。
3日ぶりに来たら、結構水位が下がっていてビックリです。
だいぶ水面が橋から遠くなりましたなぁ‥
次は月曜日の午前に行く予定です。
さすが夏休み!
レストハウス開店直後なのに、ご家族連れとかバイクの人とかで展望台はにぎわっておりました。
ただ惜しむらくは、霧で周りが見えないこと。
行った時間は、ちょうど展望台の上だけが晴れていて、上側の斜面にいる牛さんたちは、日差しを浴びて気持ちよさそうに牧草を食べていました。
8月に入ったし、もう少し晴れるといいですねぇ‥