
中をあけてみると選りすぐりの、
喰いもんばっかり(笑)
まったく~、どれもこれも俺の心をくすぐる、B級感あふれる逸品です。さすがいくちゃん、さてはうちを名古屋化したいのか?
ところで、この冬にヘルパーしてくれたいくちゃんといがちゃんが、期せずして関西でそれぞれ新生活を送るようです。う~ん、どっちも良い子だけど、二人が合わさると化学反応起こすからなぁ、ちょっと心配 特に神戸、京都方面の方、ご迷惑をおかけしまーす
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
まったく~、どれもこれも俺の心をくすぐる、B級感あふれる逸品です。さすがいくちゃん、さてはうちを名古屋化したいのか?
ところで、この冬にヘルパーしてくれたいくちゃんといがちゃんが、期せずして関西でそれぞれ新生活を送るようです。う~ん、どっちも良い子だけど、二人が合わさると化学反応起こすからなぁ、ちょっと心配 特に神戸、京都方面の方、ご迷惑をおかけしまーす
近くまで行ったので、久々にこの本部へ行ってきました。なにせ、“一応”出張なので仕事をしたふりをしなければ、家族に言い訳が立ちません
自分は宿をやっている立場なので、本部の方とお話をしに行きました。が、普通にユースを使ってみようかな?という(東京周辺の)方も一度出かけてみてはいかがでしょう。各地のユースの情報や、本部協会でやっている企画などの情報が手に入ります。場所がビルの9階でちょっと分かりずらいけど、入り口に看板があります。
(財)日本ユースホステル協会
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-16
℡03-3288-1417
てか、ビックリしたのですが、水道橋にいらしたのですね!?
私、勤務は客先(浜松町)ですが、
自分の会社の事務所は 水道橋ですよー!
てか、三崎町2丁目ですよ~!!
んもォ 呼んでくれれば 会いに行ったのにィ
近くのパスタのお店がおいしかったなぁ。。。
土曜日の午後ということもあり、意外に多くの人が来ていました。
お船が行き交い、遠くに首都高速の橋も見え、ぬかびらから行くと“結構”旅行気分になれます 羽田から横浜方面に行くときに、少し時間が余ったら寄ってみてはいかがでしょう。ちょっとした気晴らしになれますよ。
その後新横浜に移動して、学生時代の友人達と居酒屋で飲んでしゃべって、楽しいひと時でした。
ちょうど横浜アリーナが『レディーガガ』のコンサート当日だったようで、ぬかびらでお会いできないような雰囲気の方々が街にあふれておりました(笑)
この日のために本人が選んだ薄緑色の服を着て、いざ小学校へ!
今年は“なんと”6年ぶりの入学式。新入生2人を在校生2人と、今春卒業した先輩2人が迎えてくれました。
教室では、担任の先生が二人のためにたくさんの飾り付けをしてくれていました。自分の机といす、そして教科書をもらい、明日から早速授業開始、のようです。これからの小学校生活、楽しめるといいね もっとも、親の方としては(保育園より登校時間が早いので)毎朝のご飯を食べさせることができるのか?結構不安で~す
けど、ユースの食事の時間は早めないでください。
次女のあきほです。最近ようやく歩けるようになってきました。本人も楽しいらしく、館内をうろちょろ、うろちょろ。気づかないうちに足元にいたりするので、踏みつぶさないように注意が必要です。お客様がいる時間帯は、パブリックなスペースに出さないようにしているのですが、たまに脱走しています。申し訳ございませんが皆さんも気をつけてください。
って、明日から休館だから、しばらくお客さんいませんね
そんなことはないか。
でもその日は近い??
ところで、「わさお」って知っていますか?
俺はぜーん全知らなかったんですが、犬の名前です。10日ほど前、かみしほろんの木楽々さんや知人からYHが乗ってるブログがあるよ~、って教えてもらい、のぞきに行くと、
なんとも形容がしがたい可愛さの犬が載っておるではありませんか!ブロガーの人には『ギリギリな感じの犬』などと書かれていますけど… ブログのタイトルは『メレンゲが腐るほど恋したい』。2008年5月の日記に出てきます。(ついでにうちは2010年3月に出てきます)
しかしこの方、写真も上手ですが文章がとてもうまいですねぇ。独特の文体で(俺には)読みやすく、知っていたけど使ったことのない言葉がたくさん出てきて、この単語はこう使えばいいのか!とお勉強にもなっちゃいました。皆さんもぜひ読んでみてね。
「ヤホー 顔」で検索すると,たくさんの顔写真が見られます。
なんてのは冗談で 2ヶ月前に出会った ひーちゃんが 別れ ということに対して 寂しいと悲しいということを感じるようになったのってすごい成長ですよね。
私もフィリピンで沢山の出会いと別れを経験してます。なんだかOL時代とは違う涙を流す日々です。
もうすぐ帰国・そして京都!別れと出会い、きっと今までで一番多い年。
また ひーちゃんに会えるとき また一回り成長しているんでしょうね!楽しみです!あたしも 負けないようにがんばります!!
ps いくちゃん あんまりおなかの成長は・・・・笑