先月末で糠平湖のワカサギ釣りが終了したのに、なぜこのタイトル?とお思いでしょう。
実は今日、こんなところでワカサギ釣りをしてきました。
阿寒湖‥‥
『片道2時間かかって、しかも釣れる保証なし!』というむちゃくちゃな条件にもかかわらず、4人のお客さん(と、現役ヘルパー・まやちゃん)が『行ってみる』と手を挙げてくれました。
『よし、そんなら片道100キロメートルあるけど、行くぜ!』ということで、阿寒湖まで行ってきました。場所は温泉街ではなく、硫黄川の河口のポイントです。
ここは無料の駐車場が湖畔にあり、しかも釣り場まで歩いて100~200mぐらい。坂もなければ、氷の割れ目もありません。5の沢駐車場から糠平湖対岸まで30分ぐらい掛けてそりを引いていた俺にとっては、夢のようなラクさ。
しかも形は小さいものの、ワカサギ君はコンスタントに釣れました。
駐車場にはトイレもあるし、湖上からは日本100名山の雄阿寒岳がきれいに見えます。
う~ん、糠平湖よりちょっといいかも
ということで、来シーズンは糠平湖のワカサギが終わるころ、日にち限定でツアーしようかな?
- とし (2016年03月10日 08時23分)
- 阿寒湖だとマリモの周りをワカサギが泳いでいるということでしょうか。ところで日テレ系の朝番組のzip!でキノコ氷が取り上げられてましたね。でももう時期遅れでしょうか?
- せんべぇ(2016年03月15日 23時36分)
- まりもは釣れなかったのでw、たぶん別の場所だと思います。
キノコ氷、取り上げられていたんですね。
歩ける場所にはもうほとんどないので、あと一か月早く放送してくれたらよかったのに‥です。
- スケッチブック (2016年03月11日 22時25分)
- シーズン中、釣れ具合が移動するようですね。
阿寒湖温泉は、毎晩冬の花火が上がり、湖上ではスノーモービルも楽しめました。 - せんべぇ(2016年03月15日 23時37分)
- 我々が行った時も、地元のベテランっぽい人が『タナ(魚のいる水深)は変わるよ』と言ってました。
糠平湖とはまたいろいろな点で違う湖で、面白かったです。