木苺のロールケーキ

 先日の日曜日、お馴染みのお客さんに連れられ長女がピーコックスさんのパーティーに行ってきました。
 そこで『木苺摘みをさせてもらった』と言って、ボウル一杯分の木苺を持って帰ってきました。

 生の木苺なんて珍しいし、うちも暇だったので、お菓子に使ってみました。

 木苺のロールケーキ

 木苺は裏ごししないでクリームに混ぜ込んだので、種がプツプツしてるけどそれはそれで素朴でよかったかも。
 とりあえず摘んできた当人は喜んで食べてくれました。

 連れて行ってくれたOさん、ピーコックスさん、お世話になりました~

昔の職場

 今日の日中に、昔働いていた十勝川温泉まで行ってきました。

 当時の職場がここ↓

 廃業して何年か放置されていたけど、ついに取り壊しが始まっていました。

 宿を始める前に修行時代、このホテルのフロントで半年ぐらい働かせてもらったのも、もう20年ぐらい前のことです。懐かしいねぇ(オレだけの感想ですが

 と、まあこの忙しい週末に何のんきに感傷に浸ってんだと言われそうですが、
 十勝川温泉に行った本当の目的はこれ↓

 ここのシーツ屋さんに発注し忘れて、足りなくなったのを取りに行ったという、情けない理由です。

 毎年一回ぐらいこんな事してますが、今年は今日で2回め。
 50歳になり物忘れがひどくなったのではないのかと、真剣に不安に感じた一日でした‥‥

ひびきのおでかけ

 日曜日から長女・ひびきが、1人で埼玉のおじいちゃんちに出かけました。

 初めての一人旅。本人は嬉しくて前の日から『眠れな~い』とやっていましたが、おとうさんは不安で不安で(笑)

 でも、ユースから帯広空港までは元ヘルあやちゃんが送ってくれ、飛行機は(きっと)CAの人が付いてくれ、羽田空港から実家までは、これまた元ヘルそらちゃんのエスコート付きという、どこのお姫様だってくらいの充実したサポート体制。

 おかげさまで無事についたようです。
 あやちゃん、そらちゃん、本当にありがとうね。

 そしてひびき、

 短い期間だけど、たくさん遊んでおいで~!
 帰ってきたらまた仕事漬けの日々だ!

左利きの人々

 先日見つけた、文庫本です。

 左利きのワタクシにはつい手にとってしまいたくなる本でした。
 “世の中の色々なことが、左利きには不便にできている”つーのを紹介してくれています。

 ハサミや急須が使いにくいという昔から感じていることだけではなく、実はヤカンやボウリングの玉までもが我々レフティには使いづらいという新しい発見に満ちておりました。
 満ちておりましたが、そんなに世間が右利き用にできていることを知ると、かえって疎外感を感じるぞ

 この本を読むと、世の中の90%を占める(らしい)右利きの人に対して、『我々ぎっちょは独立して左利きの国を作るぞ!』とまでは言わないけど、せめてすべてが左利き用に出来てるテーマパークを作って、『右利きの奴ら全員はそこで一ヶ月研修してみろ』と言いたくなるぐらいの破壊力でした。

 うーん、ユースが思うほど儲からないのから、頭髪が白くなるのまで、きっとワタクシの左利きが原因だな。

 『左利きの人々』 (中経の文庫)
 


みぃーちゃん (2014年07月05日 14時02分)
ツレアイも息子も左利きです
グローブは左利き用でした
習字のため、息子は書くことは右、食べることもできるだけ右で訓練しました。食事は右にお箸、左にスプーンと両党使いです

よかつたのは、サッカーしてて、左足のシュートは相手の予想外だったりで、活躍出来ました

左利きは器用と聞いてますが~~


がちゃ@東京 (2014年07月06日 21時22分)
うちの子もサウスポーなんだけど、
大丈夫でしょうか???
子供電話相談室に相談したほうが
よいのかしら。。。(^.^)

fukiko@大阪 (2014年07月06日 21時52分)
私の息子もその娘(孫)も左利きです。
たしかに息子の場合日常の道具は右利き用ばかりで困りましたが、本人は器用に使いこなしていました。
スポーツは左利きであることが優位みたいでしたよ。
今は左利き用のがいろいろ出ていますので孫は不自由はしていないようです。
せんべいさん、貴重な左利きなんですから誇りを持ちましょう(^^)/

家元 (2014年07月07日 09時10分)
リアル左利きです〜〜小学校に入る前に、書くのだけは右に治しました。食事は、食べにくいからって理由で好き嫌いが出るのを恐れて、自然に食べさせていたようです。
飲み会の時等は、必ず端に座りますが…

せんべぇ (2014年07月08日 00時20分)
みなさま、コメントありがとうございます。
一割しかいない左利き、自分の周りにも意外と生息?しているんですね。なんか心強くなりました。
ちなみに私は小学校に入る前に、箸と鉛筆だけは右に治されたので、周囲の人にあまり気づかれていない、“隠れ左利き”です。

bacchus(東京) (2014年07月08日 20時39分)
大丸東京店には左きき用の商品の売り場があります。妻が左利きなのでそこで左きき用のはさみなどを買います。

せんべぇ (2014年07月09日 00時03分)
左利き用の道具、自分もいくつか持っています。
一番快適だったのは、左用の缶切りを使って缶を開けた時。
もう、缶切りってこんなに簡単な作業だったのか!って衝撃を受けました。
大丸百貨店、帰省した時に寄ってみたくなりました。

いってらっしゃ~い!

 今日と明日は、長女・ひびきの修学旅行です。
 上士幌のへき地校は、2年に一度5,6年生合同で修学旅行に行くみたいで、今朝6:00頃、集合場所の上士幌まで出かけて行きました。

 今日は糠平小学校のもう一人のお友だちと札幌のまちを探検して、今頃はホテルで寝ている、かな?

 明日帰ってきたら、いろいろ話を聞きたい父でした。

なんかバタバタ

 ここ数日、消防団の集まりが一日おきにあったり、ヘルパーさんが来てくれたり、長女のお誕生日だったりと、お客さんは少ないけどなんかバタバタとしながら過ごしています。

 長女・ひびきもあっという間に11歳になりました。
 ろうそくも、だいぶ賑やかになったねぇ

 そういえば先日、ふざけてひびきの顔に息を吹きかけたら、
 『キタナイ』と一喝されました。

 全否定される日も近いのか‥‥

十勝上士幌小さな旅

 今日の午前中に上士幌まで用事ができたので、久しぶりに十勝バスに乗ってきました。

 バスの切符、硬券だと思っていたらペラペラの切符になっていたんですね。増税による春の値上げの影響かな?

 たとえ同じ町内の移動でも、交通機関に乗るのは旅好きとして、気持ちが高まるものがあります。
 しかも去年から見かけていた、新しいバスに乗れてさらに嬉し。

 約30分の“旅”だし、いつもの見慣れた道だけど、ちょっとワクワクしました。

 上士幌バス停で下車して、目的地の自動車整備工場へ。

 調子が悪くなって修理してもらった“ミラちゃん”を引き取って、ぬかびら温泉に戻ってきました。

 ほんの1時間半のお出かけでしたが、とっても幸せなひと時でした。

 あ~、本気の旅行したい!