サラリーマン

 一年間の休学から戻ったせんべぇは大学の4年生になり、就職活動。ちょうどバブル経済が始まるの時期だったので、最近の方々には申し訳ないぐらい楽に内定がもらえる時代でした。
 そんなわけで凄く気になっていた、『休学して水俣に行ったことは世間的にどうよ?』ということを確かめるために、最初に内定が出そう会社の担当者の方に『住民運動みたいなところに1年ボランティアしました』と言ってみると‥‥
 以後一切の連絡なし うーん、分かりました。以後この話は一切言いますまい という方針で、何とか全国酪農業協同組合連合会という、舌を噛みそうに長いところへもぐりこめました 牛のえさを作ったり、牛乳を作っている農業団体なので、十勝の酪農家さんなら名前ぐらいご存知かなぁ???

 最初の1年間は宮城県の石巻にある飼料工場にいて、2,3年目は千葉の営業所で牛乳・乳製品をスーパーに売る営業をやっていました。その間に応援で営業事務のようなことをやったりと、3年間で製造・営業・事務と会社の主なところを見せてもらいました。ちょうど平成になったころで、まさにバブル。プリンとか売り込んでも、3個100円の安売り用よりもちょっと高い方が売れちゃうという、不思議な時代でした。しかも千葉県という人口が増加しているエリアが担当だったので、俺の営業能力なんか関係なく、対前年比でプラスになってしまうという所にいたもんだから、まったく“のほほん”としたサラリーマンでしたね。

 最初は、このまま平穏に定年まで働くつもりで入社したんだけどなぁ。3年目になると生意気にも、だいたい会社の雰囲気、というより、会社員として生きて行くのはどういうことか、ということを分かった気になって、それより自分で何か始めたくなりました。周りを見回しても学生時代の友人の何人かが転職していて、しかもみんな最初の会社より待遇が良くなっている 『やるなら今かな』という気分で俺もやめちゃいました。

あ~、すいません今回は、文字ばっかりで‥‥

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です